ブログBlog

2017.5.24 パーマで髪を傷めない理由

パーマで髪を傷めない理由

このような方はご相談下さい。

  • 毎朝、思った髪型にならない・・・
  • パーマがかかりにくいと言われた・・・
  • 傷んでるとパーマできないの?
  • パーマをかけたいけど、髪は傷めたくない・・・

なんてことはありませんか?

傷んでいると、パーマがかかりにくいのは本当です。
髪に元気がないので、パーマをかけても、すぐに取れてしまったりもします。
思い通りの髪型にならないのは嫌だけど、髪を傷めるのも嫌ですよね。

当店では、施術をする際に、髪の保護や髪と頭皮に優しいスチームを使用しています。
カウンセリングの際にお調べしたお客様の髪質に、最適なパーマ液を選択し使用することで髪へのダメージを最小限に抑えます。
髪のダメージを最小限にすることで、スタイリングが簡単になったり、長くパーマスタイルを楽しんでいただけるようになります。

傷んでしまった髪でも思い通りのパーマスタイルが出来るまで

1、ますはどんな髪型にするのか教えて下さい

基本的に初めてのお客様は、カウンセリングから始まります。
ここで思ったまま話していただけるとスタイルが決めやすいです。
現在の髪の毛の傷み具合や、髪質などもじっくりと見させていただきます。

2、スタイルに合わせたパーマをかけていきます

髪質にあった、傷まない薬剤を使用し、ロットで巻いていきます。
巻いた後に、薬剤をかけ、スチームを使用し温めていきます。
髪質にもよりますが、少し時間がかかりますので、雑誌とお飲み物をご用意させていただいています。
スタッフとお話していただいてもいいですし、眠っていただいても大丈夫です。

3、パーマがしっかりかかったら、カットします

パーマをあて終わると、いったん洗い流します。
その後で、カットに入っていきます。

4、シャンプーで髪を洗い流します。

お客様の毛髪や頭皮の状態、かけたパーマの薬剤の種類等に合わせて5種類のシャンプーと6種類のトリートメントをお客様ごとに組み合わせて選びます。
気持ち良く眠っててもらえるように常に心がけています。気兼ねなく寝てくださいね~♪

5、お顔と頭皮のマッサージで血行を促進

シャンプー後トニックをつけてマッサージします。
マッサージの力加減も個人差があるので確認するようにしています。

6、髪を乾かしながらスタイリング

スタイリングではドライヤーの使い方が一番大切でここで7割方セットの仕上がりが決まります。このドライヤーがしっかりできていれば、スタイリング剤をつけた時に上手く決まります。
髪の毛は乾く瞬間に形が決まるので、8割くらいまではタオルで乾かしてからドライヤーを使います。そうするとドライヤーを使う時間が短時間で済むので短時間で思い通りのスタイルに仕上がります。
慣れるまで難しいですが毎日頑張って練習すれば必ずセット力が身に付きます。
大切なのは自宅に帰って今日のスタイルが再現できるかです。
家での再現が出来なかったら意味がないので、ドライヤーや手の使い方、スタイリング剤の種類、つけ方を細かく説明しながらスタイリングします。

7、最後に微調整して完成です

希望のスタイルになったでしょうか?
なかなか気に入ってないとは言いにくいと思うので、言ってもらいやすい雰囲気を作るように気をつけています。
気になるところは遠慮なく言ってくださいね!

自宅でできるパーマをかけた後のお手入れで髪の毛を傷めないポイント

極力傷まないように、パーマの前のトリートメントと、パーマの後のトリートメントをおすすめします。パーマスタイルをできるだけキレイに保たれるための、ご自宅でのヘアケアのポイントです!
自宅での少しのケアで少しでも長い期間、美容室を出た時のようなバッチリのパーマスタイルで過ごせたら、毎日、心も晴れやかに楽しく過ごせますよね!

心の健康=髪の健康にも繋がるんです!ぜひお試しください!

  • お風呂上がりはすぐにドライヤーをする
  • 洗い流さないトリートメントをこまめにつける

この2点だけでもパーマの持続性は全然違ってきますよ!

オーナーからの一言

パーマをかけて、そのキレイさを保たれるのは、大体2ヵ月が限界です。
ご自宅でのヘアケアをこまめに行っていただくことで、できるだけ少ない手間でおしゃれなスタイルが維持できるようになります。

お客様の髪質や、傷み具合にもよりますが、パーマは基本的に、髪の毛が伸びたり、パーマが落ちてきたりすることですぐにスタイルが変わっていってしまいます。
少しでも長い間、お客様が気に入ったパーマスタイルで過ごせるように、他にもパーマによったヘアケアなどもご紹介しています。
お気軽にスタッフにお尋ねくださいね!

-->